前脛骨筋のトリガーポイント鍼治療

前脛骨筋は歩行には重要な筋肉で筋の問題が起こると転倒の原因になります。

トリガーポイントが形成されていることも多く私見ですが転倒の多い高齢な方などはトリガーポイントが形成されていることも多いです。

うまく刺鍼をしたあとに運動訓練をすると効果的です。

※しっかり普段から刺鍼を練習をしておくとかなり効果的です。

刺鍼法

  • 前脛骨筋を触察します
  • 前脛骨筋の単独収縮で筋を確認したい場合は足趾を自動屈曲させた状態で足関節の背屈、回外を起こすと長趾伸筋が収縮しないので前脛骨筋だけの収縮が確認できます。
  • 前脛骨筋が確認出来たら筋腹に刺鍼をします
  • トリガーポイント好発部位は足の三里あたりになります
  • 関連痛領域は母趾から脛骨下部の内側面になります
  • 刺鍼をしていくと関連痛領域に特有の響き(得気)があります
  • 局所性の単収縮がある場合もありますので刺鍼前に説明をしておくといいと思います。

関連記事

  1. 円回内筋のトリガーポイント鍼治療

  2. 棘下筋のトリガーポイント鍼治療

  3. 頭半棘筋と頭板状筋のトリガーポイント鍼治療

  4. 前鋸筋のトリガーポイント

  5. 大腿二頭筋のトリガーポイント鍼治療

  6. 腹直筋のトリガーポイント鍼治療

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。